201010/06
ゼロ金利政策復活だよ ^^;
おはようございます。
キンモクセイの香る素敵な季節になりました。
冬の始まる香りというか、季節の変わり目のにおいです。
新たな季節の始まりと考えれば気合が入るかな ^^
さて、日銀が『ゼロ金利復活!物価が1%以上上昇しない限り、金融緩和の継続!!』っと発表
していましたねえ。 それなのに・・・相変わらずの円高継続。。。
何でなの??
ゼロといっても・・・たった0,1%を限りなくゼロに近つける政策。国債や投資信託の買い入れなどもするとのおはなし・・・。
日銀の緩和策に対して、アメリカも金融緩和されるとの憶測で、ニューヨークの株が急騰。金融
緩和の資金量もアメリカは規模がデカイ!!日本は何回かに分けて、緩和策を行なうのでしょうが、インパクトに欠けてしまうようです。一発大きなショックを与えないと円安に向かうのは無理なようです。
円高が継続する限り、デフレの脱却は困難ですし、日本国内の会社が海外生産に切り替えていき、空洞化の進行が深刻となってしまいます。そうすれば、雇用も減ってしまうし、景気もさらに
悪くなりかねません ^^;そうしたら、金属スクラップも減りますよね。。 何とか政策を考えてほしい。マジで・・・。。。
バブルの頃は、円高=外国からの投資となっていて、株も外国人投資家がひたすら買い捲っていた時代でしたが、現在の円高はまったく違いますね。日本は魅力ある投資先ではないということなんでしょうか?どうしたら魅力的になれるか考えなきゃです。
諸外国の金融緩和政策のスピードについて行けず、政策が後手になってしまっている。やっぱり政治家さんが、前を向いてないのでしょうか??先を見て行う政策なら、多少キツくてもがんばるっ!!でも目先しか見てない政策なら、みんな外国に行っちゃうかもしれないですよね。
マジに猶予は無いですよね。
うちの場合は、資本タップリの大きな会社じゃないから、外国にはいけません ^^;
日本の限りある資源の循環に貢献できるよう頑張るのみです。
なにかお役に立てることありませんか??
何でも相談してくれたらうれしいのです。
あっと、これは銅相場ブログでした ^^;
銅は、上昇中。
金融緩和=商品相場の上昇=銅相場は上昇!!
こんな単純な考えなんですが、いいでしょうか?
高値は8900ドル近辺。現在8200ドルです。超高値まで来ています。
来週の中国国慶節明けの動きに注目しましょう。
相場の動きは、とても早いです。 どちらに動くか要注意ですね。
気が抜けない展開が予想されます ^^;
キンモクセイの香る素敵な季節になりました。
冬の始まる香りというか、季節の変わり目のにおいです。
新たな季節の始まりと考えれば気合が入るかな ^^
さて、日銀が『ゼロ金利復活!物価が1%以上上昇しない限り、金融緩和の継続!!』っと発表
していましたねえ。 それなのに・・・相変わらずの円高継続。。。
何でなの??
ゼロといっても・・・たった0,1%を限りなくゼロに近つける政策。国債や投資信託の買い入れなどもするとのおはなし・・・。
日銀の緩和策に対して、アメリカも金融緩和されるとの憶測で、ニューヨークの株が急騰。金融
緩和の資金量もアメリカは規模がデカイ!!日本は何回かに分けて、緩和策を行なうのでしょうが、インパクトに欠けてしまうようです。一発大きなショックを与えないと円安に向かうのは無理なようです。
円高が継続する限り、デフレの脱却は困難ですし、日本国内の会社が海外生産に切り替えていき、空洞化の進行が深刻となってしまいます。そうすれば、雇用も減ってしまうし、景気もさらに
悪くなりかねません ^^;そうしたら、金属スクラップも減りますよね。。 何とか政策を考えてほしい。マジで・・・。。。
バブルの頃は、円高=外国からの投資となっていて、株も外国人投資家がひたすら買い捲っていた時代でしたが、現在の円高はまったく違いますね。日本は魅力ある投資先ではないということなんでしょうか?どうしたら魅力的になれるか考えなきゃです。
諸外国の金融緩和政策のスピードについて行けず、政策が後手になってしまっている。やっぱり政治家さんが、前を向いてないのでしょうか??先を見て行う政策なら、多少キツくてもがんばるっ!!でも目先しか見てない政策なら、みんな外国に行っちゃうかもしれないですよね。
マジに猶予は無いですよね。
うちの場合は、資本タップリの大きな会社じゃないから、外国にはいけません ^^;
日本の限りある資源の循環に貢献できるよう頑張るのみです。
なにかお役に立てることありませんか??
何でも相談してくれたらうれしいのです。
あっと、これは銅相場ブログでした ^^;
銅は、上昇中。
金融緩和=商品相場の上昇=銅相場は上昇!!
こんな単純な考えなんですが、いいでしょうか?
高値は8900ドル近辺。現在8200ドルです。超高値まで来ています。
来週の中国国慶節明けの動きに注目しましょう。
相場の動きは、とても早いです。 どちらに動くか要注意ですね。
気が抜けない展開が予想されます ^^;